アジアのつながりを、
未来の力に。

Do you know what's happening in Asia?アジアの今を知っていますか?

10歳の子どもが
段ボールで路上生活
フィリピンに暮らすストリートチルドレンだったベンジャミンさんは、10歳のころに家族が離れ離れになり、21歳になる今まで一人で路上に段ボールを敷いて寝泊まりをする生活を続けています。
ベンジャミンさんのような子ども時代を過ごす“ストリートチルドレン”は、コロナ禍や物価の高騰でさらに苦しい生活を強いられています。
在日コリアンの学生、
留学生たちが嫌がらせや差別を受けている
日本と韓国の関係では、国と国の間の対立や、東アジア地域全体の情勢の緊迫が、市民同士の関係にも影を落としています。
2022年に実施された「日韓みらい若者支援事業」の学習会では、在日コリアンの学生たちがいまも強い差別を受けていることが報告され、多様なバックグラウンドが認められずに苦しんでいる人たちの状況が明らかになりました。
自分だけが良ければよい、
が及ぼす影響
「自分たちの暮らす地域や国だけが良ければよい」という考えと行動は、さらなる貧富の格差の拡大や分断、争いをもたらします。過度な消費によって資源の乱開発と環境破壊が進み、地球温暖化と自然災害の多発につながっています。そして、イスラエルとパレスチナ・ガザの衝突やロシアのウクライナ侵攻など、世界各地で起きている紛争や戦争は、尊い命と生活を奪い、憎しみの連鎖、さらなる貧困を生み出します。グローバル化が進む現代において、世界で起きている様々な出来事は、アジアに、そして日本に暮らす私たちの生活にもさまざまな形で影響を及ぼしています。

Our vision and missionACC21の想い

アジア13カ国
100以上の団体と
共に貧困と不公正に
立ち向かう、絆を育む力

2005年の設立以来、アジア13カ国/100以上の団体とネットワークを築きながら、貧困や不公正などの社会課題の解決に取り組んできた実績と経験から、私たちACC21は、この不安定で不確実な時代に必要な力を、自立した個人個人の、そして多様なコミュニティの「つながり」からこそ生まれると考え、Vision、Missionを新たにしました。

Vision
人々が温かいつながりのなかで共に生きる、
多様な"コミュニティ"に彩られた世界の実現をめざします
Mission
プロフェッショナルなコーディネーター集団
ACC21は、プロフェッショナルな"コーディネーター集団"として、様々なリソース(資金、ひと、知識・情報など)を橋渡しすることで、社会課題に主体的に取り組み、問題を解決できるよう貢献します。

Challenge with younger generation for the future未来を作る若者とのチャレンジ

このビジョンを実現するため、ACC21はミッションを遂行し、2030年までに未来の担い手である若者たちと共に主に3つのチャレンジを行います。
そのために、あらゆる世代や様々なコミュニティと協働し、若者たちがこれからの社会をつくるための環境を作ります。

01.若者たちと100のチャレンジを創成
私たちACC21は、フィリピンのストリートチルドレン支援や日韓の若者支援、アジア現地NGOとの多様な事業、アジアNGOリーダー/社会起業家育成塾などの活動を通じ、社会課題に取り組み、問題を解決するために「こういうことにチャレンジしたい」という若者たちの強い思いを聞いてきました。ACC21は、未来を担う若者たちが、その思いを実現し、より良い社会づくりに貢献するため、2030年までに若者たちとのチャレンジを100の場を創成し、応援します。
例えば、フィリピンでは自立をめざす若者たちの研修への参加や就職・起業、組合の立ち上げ、朝鮮半島との歴史や文化について日本の若者の自発的な学習活動、韓国、在日コリアンの若者たちとの共同イベントの企画・開催など。大小さまざまなチャレンジを「100」応援していきます!
02.「アジア若者みらい基金」を1億円以上の規模に
「アジア若者みらい基金」は、アジアの地域社会づくりを推進する次世代を育成することを目的にACC21が2019年に設定した基金です。若者とのチャレンジ100をはじめとした活動を実践するため、幅広くご寄付を募り、この基金を1億円規模にします。
03.共にチャレンジする100人規模のボランティアチーム
この取り組みには、「ACC21の活動に参加する」「ACC21の事業を推進する」仲間を増やしていくという2つの目的があります。寄贈された物品の整理や封入、イベントやセミナーの実施サポートなど活動を支えるボランティア、学びや専門性を高めるためのインターン、専門知識を生かしたプロボノなど、様々な形でACC21とともにチャレンジする仲間を増やし、必要に応じチームとして活動できる体制にすることを目指します。

ACC21の活動

ACC21の活動をご紹介します。

ストリートチルドレンZERO
フィリピンでは路上で暮らす若者たちの自立を支援し、ストリートチルドレンがゼロになる未来を目指し活動しています。
日韓みらい若者支援
日本と韓国の若者たちが共通の歴史観をもち、新しい関係をつくっていくための学びの機会を提供しています。
日本企業とアジアの草の根団体の橋渡し
アジア各国の草の根で活動する現地団体との広いネットワークを生かし、貧困地域の支援・開発に関心をもつ日本企業や他セクターとの連携事業を推進しています。
*写真はパナソニック、インドネシア現地NGOとの三者連携事業「西カリマンタン辺境地域での太陽光発電利用と生計活動のモデルづくり」のようす

What you can do with ACC21ACC21を通じてできること

次のように、さまざまな支援、参加の方法があります。
ACC21と一緒に、温かいつながりのなかで共に生きる、多様な"コミュニティ"に彩られた世界をつくっていきましょう!

  • ACC21の活動を通じて、日本を含むアジアで貧困や不公正に苦しむ人たちを支援し、平和な社会づくりに貢献できる
  • ACC21の活動を通じて、若者たちがチャレンジできる環境づくり、アジアの未来を担う若者の育成に参加できる
  • ACC21の活動を通じて、日本を含むアジアで貧困や不公正に苦しむ人たちを支援できる

支援のスタイルを下記にご紹介します

1.金銭的な支援・会員
ACC21へのご支援には
1. 活動全般へのご支援
2. 活動を選んでご寄付
3. 「アジア若者みらい基金」へのご寄付
4. 会員になる(正会員・賛助会員)の4つの方法があり、
ご自身にあった方法をお選びいただくことができます。
*ご寄付・賛助会費は税制上の優遇措置の対象となります[詳細]
*土地建物、株券、金などの現物寄付もお受けいたします。
2.すっきり寄付/古本募金(物品寄付)
おうちに眠っている「書き損じはがき」や「使用済みの切手」、「古本」や「CD・DVD」はありませんか?あなたにとって”いらないもの”でも、わたしたちACC21にとっては宝物です。お金に換えて、ACC21の活動全般のために活用します。
※ご寄贈いただいてから、運営会社での査定を経て、およそ1-2か月後にお礼のご連絡をさせていただきます。お待たせしてしまうことがございますが、ご理解の程、よろしくお願いします。
3.イベント・学習会への参加
ACC21の活動や、アジアの現状についてお伝えするオンライン・イベントや学習会などを不定期に実施しています。こちらに参加いただき、我々の活動を理解し、知識を深めていただくことも支援の第一歩と考えています。ぜひご参加ください。
*イベントの実施についてはウェブサイトのお知らせやメルマガでお知らせしています
4.ボランティア・インターン・プロボノ
寄贈された物品の整理や封入、イベントやセミナーの実施サポートなど活動を支えるボランティア、学びや専門性を高めるためのインターン、専門知識を生かしたプロボノなど、様々な形でACC21とともに活動してくださる方を募集しています。ご希望の方は、ぜひACC21事務局までメール(info@acc21.org)やお電話(03-3945-2615)にてお問い合わせください。
インターン企画イベント

Greetingあいさつ

With ACC21あなたにあった方法で
ACC21を応援してください。

クレジットカードで今すぐご支援いただくことができます。
毎月のご寄付(マンスリーサポーター)か今回のみのご寄付かをお選びください。

毎月のご寄付(マンスリーサポーター)

毎月のご寄付金額をプルダウンからお選びのうえ、「毎月寄付する」ボタンをクリックしてください。

ご寄付金額 
今回のみのご寄付

ご寄付金額を半角数字でご入力のうえ、「今月寄付する」ボタンをクリックしてください。

ご寄付金額  円 

※「ROBOT PAYMENT」のページにリンクします。
※1,000円未満または100,000円以上のご寄付の場合は、銀行振込または郵便振替でお願いします。
※ご寄付申込時にご入力いただいた住所・メールアドレス宛に、活動報告や領収書をお送りします。不要な場合はご連絡ください。

郵便振替・銀行振込でのご寄付も歓迎です \口座情報はこちらをクリック/