ACC21はアジアに新しい流れをつくる国際協力NGOです
2024-02-27

人材募集|プログラム・アシスタント募集!(3/25締切)

アジアの国際協力プログラム・オフィサーを目指す人へ
-プログラム・アシスタント募集!-

アジア、日本のNGOと連携し、貧困削減、保健医療、農村開発など多様な開発プロジェクトに取り組むACC21では、中心的に事業を担う「プログラム・オフィサー」として将来的に活躍していただくことを目的に、プログラム・アシスタント(常勤)を募集しています。

下記の募集要項をご確認の上、ご興味のある方はご応募ください。

■ 募集人数: 1名(応募者の条件は後掲

■ 採用時期2024年4月(業務開始日は応相談 ※)

※ ただし、当センターの就業規則に基づき、仮採用の日から 2カ月間の試用期間を設けます。本採用の有無に関する決定は、業務適性等を総合的に判断して、試用期間の途中、または満了日までに行います。

■ 採用期間: 採用日から1年間の契約職員(※)

※ 双方話し合いのうえ、合意した場合、2年目以降は正職員として採用する。

■募集に関する情報https://www.acc21.org/news20240227/ (本ウェブページ)

■   業務内容: 

以下の業務を補佐する。

1アジアの現地 NGO、日本の NGO が実施する事業への助成を行う
「公益信託 アジア・コミュニティ・トラスト(ACT)」
「公益信託 今井記念海外協力基金」および
「公益信託 川上甚蔵記念国際文化教育振興基金」
の事務局業務
 
  • 公益信託アジア・コミュニティ・トラストの事務局業務 (とくに「アジア留学生インターン受入れ助成プログラム」)
  • 公益信託今井記念海外協力基金の事務局業務(教育、医療分野の日本の国際協力NGOからの助成申請書受付、審査資料の作成など)
  • 公益信託川上甚蔵記念国際文化教育振興基金の事務局業務(アジア開発途上国の教育、伝統文化保全などの事業 年間1件採択)
  • その他 ACT、川上基金の助成対象であるアジア開発途上国(フィリピン、インドネシア、カンボジアなど)の団体、事業に関する情報収集、現地調査、助成期間中のモニター
  • 助成申請事業の募集、申請書・報告書の整理(翻訳含む)、協力候補団体への訪問と関係構築
  • 関連情報の編集・発信(HP への掲載、年次報告書の原稿案作成など)
  • その他関連業務  
2その他、事務局長が指示する業務

参考:

  • ACT の 2022年度助成事業実施国は 6 カ国(フィリピン、インドネシア、カンボジア、 インド、スリランカ、日本)、計 28 プロジェクト、助成総額約 3,282 万円)
  • 今井基金の2022年度助成実績:計7プロジェクト、助成総額650万円

■   応募者の条件

1.アジアの貧困、開発の問題についての基礎的知識と理解力と問題解決に意欲的に取り組む強い意思がある方
2.海外出張業務を行うことができる方
(担当プログラム/プロジェクト実施国への出張。平均 1 週間~2 週間/回。契約期間中の海外出張実施の有無と出張回数は、本人の能力、適性により管理者が判断する)
3.日本語および英語でのコミュニケーション能力、文書作成能力、交渉能力がある方。
英語力を確認させていただくため、面接時に、一部英語でインタビューをさせていただきます。
英語力の目安は、「TOEIC」860 点以上、もしくは他の英語能力テスト (TOEFL、英検など)で同等レベル以上(履歴書に英語テストの結果を証明する書類のコピーを添付してください)。
4.大学または大学院を卒業している方
5.企業・行政機関等で実務経験 2 年以上を持っている方
(国際協力NGOや青年海外協力隊などボランティア経験や勤務経験があればのぞましい)
6.Microsoft Excel、Word、Power Point 等を使用できる方
7.心身ともに健康である方
(書類選考後、健康診断書をご提出いただきます)
8.国籍問わず(ただし、日本語、英語で業務ができること)
9.ACC21 の理念(ビジョン、ミッション)、活動内容に賛同し、ACC21 の事業を積極的に遂行する意思をもつ方
多様な背景をもつ人々、団体等とコミュニケーションを密に行い、信頼関係を築く姿勢をもち、チームワークに貢献できる方

■   業務内容による年齢の目安

担当する業務、当団体の人材育成計画を踏まえ、25 歳~35 歳がのぞましい。

■ 待遇など

1.勤務時間(当団体就業規則による):
週休 2 日。原則として平日(月~金曜日)の午前 10 時~18時勤務、昼食休憩 1 時間。ただし担当業務のイベントや会議が週末に開催される場合は、休日の振替を行う。
2.勤務場所:当団体事務所
在宅勤務(テレワーク)が必要と当団体管理者が判断した場合は、本人と相談のうえ、週2日前後の在宅勤務とする可能性がある。
3.給与:
当団体の給与規程による。
給与月額 225,000 円以上(固定残業代 20 時間分を含む)、経験と能力に応じて決定する。
4.通勤費:支給(ただし上限あり。複数の通勤経路がある場合は、最も安い金額の経路)
5.賞与:なし。ただし2年目以降に正職員となった場合、支給(ただし団体の財政状況による)。
6.社会保険制度: 完備

■ 応募方法 下記の書類をEメールでお送りください。

1.履歴書(※)
2.応募動機(500 字~1,000 字。Microsoft WORD で作成してください)
3.自己アピール文(500 字程度。とくに、業務に関わる能力、経験について触れてください。Microsoft WORD で作成してください)
4.語学能力を証明する書類(なくても何かの形で証明できれば可)
5.(書類選考通過者には、健康診断書をご提出いただきます)
履歴書に、高校以上の学歴と職歴、平日に連絡可能な連絡先電話番号とE メールアドレス、英語能力検定結果などを含む情報を明記してください。

■ 応募締切 

2024年3月 25日(月)正午(日本時間)必着 (E メールでの受付。ただし、募集期間内に該当者を決定次第、募集を締め切ります)

■ 選考

  • 書類選考、面接のうえ決定する。英語力を確認させていただくため、面接時に、一部英語でインタビューをさせていただきます。
  • 選考結果は合否に関わらず E メールでご連絡します。
  • 選考結果の理由等についてはお答えいたしかねます。

■   問合せ・応募書類送付先(E メールでお送りください)

jinji@acc21.org (事務局長:鈴木真里宛て)

(団体所在地)
〒113-8642 東京都文京区本駒込 2-12-13 アジア文化会館 1 階
TEL: 03-3945-2615 FAX: 03-3945-2692

\特定非営利活動法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)について/

2005 年 3 月設立の認定NPO 法人。アジアの現地 NGO との幅広いネットワークを基盤に、アジアの人々の生活改善、共生、平和の推進のため活動する国際協力 NGO です。
事務局:〒113-8642 東京都文京区本駒込 2-12-13 アジア文化会館 1F
Tel: 03-3945-2615 FAX: 03-3945-2692
団体ウェブサイト:https://www.acc21.org/ | https://www.acc21.org/purpose/